fc2ブログ

無料のウェルカムバーに天然温泉 スーパーホテルLohasJR奈良駅 宿泊記


奈良グルメ旅行記⑤

1月15日(日)、「スーパーホテルLohasJR奈良駅」に宿泊しました。

おすすめポイントとしては、

比較的新しくコストパフォーマンスが良い。
JR奈良駅直結なので便利な立地。
天然温泉がある。
無料のウェルカムバーが楽しめる。
朝食の目玉は、柿の葉寿司

宿泊してみて、満足度は高かったです。

今回も、ウェルカムバーと朝食の写真をたくさん撮ってきました。

お酒の種類や朝食のメニューが気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

店舗によってアメニティやお酒・料理の種類が違うので、参考になれば幸いです。

ちなみに、前回宿泊したスーパーホテルの記事
  ↓  ↓  ↓
「スーパーホテル プレミア(Premier)なんば心斎橋 天然温泉なにわ美肌の湯」

IMG_8248-副本_-_コピー_convert_20230228133451
写真左上に見えるのが、「スーパーホテルLohasJR奈良駅」。

IMG_8214-副本_-_コピー_convert_20230324124758
駐車場はちょっと節約して、「えんパークJR奈良駅前」へ(600円)。

ホテルまで徒歩3分くらい。

ちなみにホテルの提携駐車場は一拍1.000円です。

IMG_8272-副本_-_コピー_convert_20230314113811
いまならキャンペーンの時期だったので、ピーク時はロビーも満席でした。

IMG_8264-副本_-_コピー_convert_20230314113643
自分好みの枕が選べます(8種類)。

遅い時間帯だと無くなっているかもです。

IMG_8263-副本_-_コピー_convert_20230314113614
置いてあるプラスチックアメニティは、歯ブラシ・カミソリ・ブラシのみとシンプル。

ちなみに女性限定でアメニティ5点セットを貰えるみたいです。

同じスーパーホテルでも店舗によって全然違いますね。

スーパーホテルなんば心斎橋のアメニティは、充実していて好きなのを5点選べました。 

前回宿泊したスーパーホテルの記事
  ↓  ↓  ↓
「スーパーホテル プレミア(Premier)なんば心斎橋 天然温泉なにわ美肌の湯」

IMG_8266-副本_-_コピー_convert_20230314113708
部屋はクイーンベッド(160cm)のデラックスルーム。

ルームキー不要、パスワード入力で部屋に入ります。

IMG_8267-副本_-_コピー_convert_20230314113730
スタンダードルームより広い部屋です。

IMG_8330-副本_-_コピー_convert_20230314114744
部屋からの眺め。

写真の右側に見えるのが、同じ系列の「スーパーホテルJR奈良駅前・三条通り」なので、間違えないようにしましょう。

IMG_8269-副本_-_コピー_convert_20230314113753
夜は、ラウンジ、朝は朝食会場になります。

IMG_8301-副本_-_コピー_convert_20230314113835
ウェルカムバー(17:00~21:00)

食事の持ち込みOKが嬉しい。

IMG_8302-副本-副本_-_コピー_convert_20230314113901
ウォッカ・ジン・ウイスキー・カシス

IMG_8303-副本_-_コピー_convert_20230314113923
青りんご酒・ゆず酒・マスカット酒・もも酒・パイン酒

IMG_8304-副本_-_コピー_convert_20230314113945
レモン酎ハイ・いいちこ・梅酒・ヨーグルト酒・マンゴー酒

IMG_8305-副本_-_コピー_convert_20230314114006
奈良の地酒

IMG_8307-副本_-_コピー_convert_20230314114046
白ワイン・赤ワイン

樽から注ぎます。

IMG_8306-副本_-_コピー_convert_20230314114027
モクテル

好みの、ノンアルjコールカクテルも作れます。




IMG_8310-副本_-_コピー_convert_20230314114124
天然温泉 飛鳥の湯

そんなに広くはありませんが、天然温泉浴場があるのは嬉しい。

ただ、コロナ対策で浴場にドライヤーが置いていませんでした。

部屋で乾かしてくださいとの事ですが、個人的にはちょっと不便に思いました。

みんな濡れた髪のままエレベーターに乗っています。

私的には、スーパーホテルの浴場はそんなに広くないので、空いている深夜に入浴したいのですが・・・

夜中に部屋でドライヤーを使うと家族を起こしてしまうし、浴場のコンセントも塞がれているから持って行っても使えないし・・・

IMG_8309-副本_-_コピー_convert_20230314114105

IMG_8312-副本_-_コピー_convert_20230314114204
朝食(6:30~9:30)

IMG_8320-副本_-_コピー_convert_20230314114415
ソーセージ・ハンバーグ

IMG_8325-副本_-_コピー_convert_20230314114619
メンチカツ・鶏の照焼き

IMG_8324-副本_-_コピー_convert_20230314114551
オムレツ・切干大根・おくらごま和え・鯖塩焼き・だし巻き・うの花

IMG_8315-副本_-_コピー_convert_20230314114301
手作り豆腐

IMG_8317-副本_-_コピー_convert_20230314114322
お味噌汁・オーガニックサラダ

IMG_8322-副本_-_コピー_convert_20230314114527
奈良漬・だし茶漬け・ハヤシライス

カレーじゃなくてハヤシライスってのが珍しい。

IMG_8328-副本_-_コピー_convert_20230314114701
奈良名物 柿の葉寿司

1人2個まで。

人気がありすぎて、すぐに無くなっていました。

数量限定なので、食べたい人は早めの時間帯に行くべし。

IMG_8321-副本_-_コピー_convert_20230314114438
茶がゆ

これも奈良名物。

IMG_8327-副本_-_コピー_convert_20230314114640
全粒ソフトパン・たまごサラダパイ・カイザーロール

フレンチクロワッサン・パンオショコラ・パルミエバニラチョコレート

スーパーホテルの焼きたてパン、レベル高し!

IMG_8314-副本_-_コピー_convert_20230314114242
バナナ・牛乳・シリアル

IMG_8319-副本_-_コピー_convert_20230314114354
青汁・バナナミルク

バナナミルクが嬉しい(笑)

IMG_8313-副本_-_コピー_convert_20230314114223
フルーツ・ヨーグルト

IMG_8323-副本_-_コピー_convert_20230314114504
コーヒー・ソフトドリンク


安い料金で、これだけのメニューとは素晴らしい。



「スーパーホテルLohasJR奈良駅」コスパが良くて大満足でした。

無料ウェルカムバーのお酒の種類も他店舗より多かったです。

人によっては気になる点と言えば、

部屋に内線電話が無い(エレベーター前にあり)。
部屋・温泉浴場ともそんなに広くない。
アメニティが店舗によってバラツキあり。

ってところでしょうか?

私は上記は全然気になりませんが、浴場にドライヤーが無いのが気になりました(笑)

コロナ対策も緩和しているので、ドライヤーが再設置されていることを願います。

私のスーパーホテルの比較では  
ウェルカムバーと朝食は LohasJR奈良駅◎
アメニティは なんば心斎橋◎
あとは同じくらいの満足度でした〇


関連記事

| 47食の旅地図ホーム |

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
https://stay55.blog.fc2.com/tb.php/725-93c7a768
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)
▲TOPへ