牛カツ専門店 京都勝牛 なんば千日前店
ネタ切れなので、去年の話を。

牛カツ 京都勝牛 なんば千日前店
京都発で、店舗を増やしてきているチェーン店です。

メニュー

店内は新しくて綺麗。
カウンター席とテーブル席があります。
開店直後の11時に入店したので、お客さんは3組ほど。

牛カツの美味しい食べ方。

おかわり牛カツ 追加メニュー

京都勝牛のLINE公式アカウントを友達登録すると、「ソフトドリンク1杯無料」のクーポンがもらえました。
ランチタイムなので、ビールを我慢して、無料の三矢サイダーにしました、笑。

牛カツ欲張り御膳(3.069円)
サーロイン・ロース・タン・ヒレの4部位を一度に味わえる、ボリューム満点の御膳です。
ランチメニューもありましたが、全種類の牛カツ食べ比べをしたかったので、昼から3.000円超と、贅沢しちゃいました。
ご飯・赤だし・キャベツは何度でもおかわり自由です。
タレと薬味の種類が豊富で、写真左から
だし醤油・山椒塩・牛カツソース・みぞれポン酢・京玉(半熟温玉)があり、飽きずに食べられます。

ミディアムレアな牛カツは、どれも美味しいです。
牛カツが4種類でボリュームもあります。
衣はうすめ、小さくカットされているので、食べやすいです。
キャベツとご飯をおかわりして、お腹がいっぱい。
超ガッツリ派の人は、最後に京玉の残りで卵かけご飯もおススメです。
とろけるようなやわらかさの牛カツとは違いますが、また食べたいと思える味でした。

南海なんば駅
写真を撮った日は、2021年12月25日。
クリスマスなので、イルミネーションが綺麗です。
以前、記事にした、フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波に泊まった日です。

南海なんば駅前広場に「NAMBA」のフォトモニュメント。

御堂筋イルミネーションの時期に出現するそうです。

ニューミュンヘン 南大使館
ミュンヘンと言えば、唐揚げとビールです。

ニューミュンヘンXmasファミリーパックの唐揚げをテイクアウト。

大きなビールタンクがあります。
次は、店内で美味しいビールを飲みたいですね。

ホテルで、鶏の唐揚げやケーキなどで、家族でささやかなクリスマスパーティをしました。
- 関連記事