東海旅行② 刈谷ハイウェイオアシス ~スパゲッ亭 チャオのあんかけスパゲッティ
御在所SA12:10~刈谷PA12:50

約40分で、刈谷ハイウェイオアシスに到着です。
岩ヶ池公園と伊勢湾岸道の刈谷パーキングエリアが隣接する複合施設で、フードコート・大型遊具・温泉などがあり、高速道・一般道のどちらからも入場出来ます。
10月に行った時は、スマートインターチェンジとデラックストイレの工事が行われていました。
有名なデラックストイレが工事中で、ちょっと残念。
スマートインターチェンジは今年3月、デラックストイレは4月完成の予定です。
飲食店もたくさんあるので、ココで食事するのもアリですね。
駐車場に車を停めて、隣接する岩ヶ池公園に行ってみましょう。

昭和レトロな小さな遊園地って感じです。

どの乗り物も100円以下と激安です。
二歳児だと全ての乗り物には乗れませんが、上の写真の「かもかもポッポー」と「メリーゴーランド」には乗れました。

林間遊具
滑り台やアスレチック遊具もたくさんあります。

幼児用複合遊具もたくさんあるので、二歳児でも十分楽しめます。
ただ、土曜日なので人が多い・・・。
二時間程遊びましたが、娘はまだ遊びたがっていました。
写真はあまり獲れていませんが、他にも遊具がたくさんあるので、子供にとっては一日中遊んでも飽きない場所かも知れません。
100円で乗り物に乗れて、無料で楽しめる遊具もたくさんあるなんて、素晴らしい。
岩ヶ池公園、小学校低学年くらいまでの子供に、おすすめです。

ハロウィンのカボチャを見て、「かぼちゃさん」と呼んで遊んでいました。
刈谷PA15:00~豊橋市16:00
刈谷パーキングエリアから約1時間走って、「ロワジールホテル豊橋」に到着です。
ホテルの詳細は次の記事で紹介します。
チェックインを済ませて、早々と夕食に向かいます。

ホテルから徒歩2分、「スパゲッ亭 チャオ 豊橋藤沢店」さん。
豊橋のソウルフード「あんかけスパゲッティ」を食べに来ました。
似たような名前の「スパゲッティハウスチャオ」が名古屋、「スパゲッ亭チャオ」が豊橋で、違う店みたいです。
土日祝は通し営業、年中無休なので利用しやすいですね。
オープンして一年くらいなので店内も綺麗です。

メニュー
豊橋藤沢店のメニューはググってもあまり出てこなかったので、参考になればと思います。

セットメニューを注文しました。

キッズメニューとテイクアウトメニュー

とりあえず、ビールで乾杯!

セットメニューに付いているサラダ。

娘はキッズメニューの「ケチャップスパ」
ほうれん草以外は食べていました。
最近は「お野菜嫌~い」とか言い出して、困ったものです。

トリオセット(エビフライ・カニコロ・フライドポテト)

バイキングセット(チキンカツ・ウインナー)にライスを追加注文。

最後はセットメニューのドリンク(ジンジャーエールとカルピスソーダ)
初めて食べた、「あんかけスパゲッティ」。
想像以上に美味しかった。
麺は、もちもち太麺で独特の食感です。
スパイシーな餡かけソースは大人の味って感じで美味しいです。
これは、またリピートしたいですね。
店の方の接客も素晴らしかったです。
- 関連記事